美容と健康を求める大人女子にオススメ。玄米を食べよう

普段食べる「ご飯」、どんなものを食べていますか?

精白米を食べている方が多いのではないでしょうか。                                    

 

私はコシヒカリあきたこまちといった精白米も好きですが、雑穀米や玄米を食べるのも好きです。

雑穀米や玄米って、白米に混ぜるとそれぞれ特徴のある白米だけとはまた違ったおいしさがあるんです。

 

特に玄米は白米よりも、ビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含んでいるので栄養価が高いので健康にはいいので、積極的に食べたいと思っています。

そして、この玄米、健康にいいだけでなくダイエット効果も期待できるんですよ。

 

まず具体的にどのように健康にいいのでしょうか。

 

■玄米にはビタミンB群が多く含まれている

精白米では精白時にとれてしまっている「胚芽」や「糠(ぬか)」が玄米ではそのまま残っています。この「胚芽」や「糠(ぬか)」には、白米と比べて特にビタミンB群(B1、B2,B6,ニコチン酸、パテントン酸、イノシトール、コリン、葉酸等)が含まれています。

つまり、精白米を食べているだけでは摂れない栄養が、玄米を食べると摂れるというわけです。

この、ビタミンB群は、エネルギーをつくり出す代謝を助ける働きがあるため、人間の身体には必要不可欠な栄養素です。

 

米や砂糖、お菓子、パン、麺類などで炭水化物を摂っても、ビタミンB群を補給しないと栄養になりません。

 

白米を食べるときはおかずの豚肉料理などでビタミンB群を摂れるよう工夫が必要です。

しかし、玄米を食べればビタミンB群も一緒に摂取できるので、効率がいいですね。

 

次に、ダイエット効果についても解説します。

 

■食物繊維が多く含まれている

玄米の糠層には食物繊維も豊富に含まれています。 食物繊維は、腸内環境を改善し、腸からの脂肪の吸収を抑制する働きがあります。

このように、玄米は食物繊維が豊富なため、歯ごたえがしっかりしています。

白米だったら数回噛んでゴクンと飲み込んでしまうような早食いタイプの人でも、無意識によく噛むようになります。

噛む回数が増加することで唾液の分泌が促進されたり、満腹中枢が刺激されるため、自然と食事量が抑えられ、食べ過ぎ防止に繋がります。

 

その結果、ダイエット効果が期待できるんです。

 

また、腸内環境が改善されると、毎日のお通じに苦労しなくなります。

お通じが滞って便秘がちになると、吹き出物が出るなど肌にも悪影響が。

吹き出物があったら不健康そうに見えるし、見た目も悪いから絶対避けたいところ。

 

ダイエットだけではなく、美肌を作るためにも一役買っている食物繊維。

その食物繊維が多く含まれている玄米は積極的に摂りたい理由がおわかりいただけたでしょうか。

 

メリットがいっぱいの玄米、しかし残念なことに、デメリットもあります。

 

が、長くなってきてしまったので、「デメリット」とその対策は次回のブログでご紹介したいと思います。

ぜひご覧ください!