洗顔方法を見直しで、肌の調子改善

40歳を過ぎたころから、朝、鏡を見てもなんだか肌のくすんでいるような気がし始めお化粧ののりもあまり良くないなぁ、と感じる日もよくありました。

そこで見直したのが、毎日の洗顔方法。

肌のお手入れの基本は洗顔、と、以前化粧品売り場の販売員さんがおっしゃっていたのを思い出したからです。

 

近所のドラックストアを除くと、チューブ式の洗顔料や、ボトル式でプッシュすると泡が出てくるもの、固形洗顔料など様々な洗顔料が売っています。

私が今使っているのは、固形石けん。

社会人になったとき、友人に進められたのが黒い固形石けんでした。その固形石けんを使っている友人や販売員さんの肌のきめが整っていてうらやましく思ったのが、使い始めたきっかけ。

洗った後がすっきりするのに肌が突っ張らない感じも気に入っている理由です。

 

たまには、違うタイプの洗顔料を使ってみることもあるけれど、すっきりするのに肌が突っ張らない洗い上がりのものに巡り会えず、やっぱりこの石けんに戻ってきちゃいます。

 

この石けんでの洗顔方法は、ぬるま湯を使ってよく泡を立てて、顔を泡で包み込むように、こすらず洗うもの。特別のことではなくて、洗顔方法の基本ですね。

 

でも、最近は石けんを手のひらで転がして、大して泡立てずにゴシゴシ洗ってしまっていたなと少し反省。

朝は家族が出かけるから自分の身支度にゆっくり時間をかけられないし、夜は疲れて手抜きモードの時も多かったんです。

 

時間がかかって面倒になりがちな石けんの泡立ても、100円均一やドラックストアで売っている泡立てネットを使いはじめたら、泡立てするときのめんどくささが半減しました。

泡立てネットはおすすめです。

 

最近気がついたのですが、ホイップクリームのようなふんわりした泡で顔を包み込むように洗顔すると、気持ちもなんだかリラックスしてきます。特に夜の洗顔は不思議とそんな風に感じることが多いですね。

 

石けんの泡で顔を包み込んだの後は、ぬるま湯でこすらないよう洗い流し、最後に冷たい水で肌を引き締めたら終了。

タオルで水気を拭き取るときも、うっかりゴシゴシこすらないように。

肌にはゴシゴシの摩擦が大敵だと、皮膚科の先生もおっしゃっていました。

 

この基本の洗顔を1週間ほど続けたら、朝の肌の状態が良くなってきて、朝の洗顔後に鏡を見るのが楽しみになっています。

 

美容医療に使われている、若返り因子「GDF11」の発現を増やす成分とは

ポーラ化成工業株式会社と化粧品メーカーオルビスとの研究で、若返り因子「GDF11」を増やす物質を発見したそうです。

これは、肌の若々しさを保ちたいアラフォー世代には気になるニュースですね。

 

では、そもそも若返り因子「GDF11」とはどんなものでしょうか。

 

「GDF11」は人間の体が持っている成長因子の1つですが、老化により「GDF11」は減少します。

「GDF11」が少なくなると、潤いを保つ力が弱くなり、肌の乾燥やシミ、くすみが表れやすくなります。

また、肌の乾燥は小じわの原因にもなり、肌の弾力やハリも失われがちになるという困ったことに。

 

この肌の弾力やハリが失われる困った状態を改善する、美容医療で使われているのも、この「GDF11」です。

これを外から皮膚に注入することによって、エイジングの悩みでもある肌の老化の改善につながる作用があるようです。

 

それでは、この体の中で老化により減少する「GDF11」の発現を増やす物質として、ハスカップエキスおよびローズヒップエキスにその作用を発見したそうです。

 

ハスカップとは

酸味の強い青紫色の小さい果実をふたつ一組で実らせ酸味が強いのが特徴で、北海道特産になっています。ジャムやゼリー、おかしに加工され、北海道のお土産として様々な商品になっています。

 

ローズヒップとは

ハーブの一種であり、バラ科バラ属の果実の総称で、濃い赤色に熟すると収穫されます。

ビタミンCが多く、レモンの約20倍です。ローズヒップティとして飲み物に加工されることが多いようです。

 

オルビス化粧品を時々購入しているので、オルビス商品カタログと一緒に、この「GDF11」の発現を増やす紹介とハスカップエキス、ローズヒップエキスとトラネキサム酸を配合した試験品の運用結果が紹介されている記事を見ました。

そこには、被験者データとして、40代から50代の女性3人の写真も載っていました。

 

その女性の写真から、12週間の使用で肌のハリや透明感がアップされたことがわかります。

まだ、運用試験の段階で、化粧品でもあることから、すべての人に効果が期待できるということではないとは思いますが、アラフォー世代には朗報ですね。

【参考】ポーラ化成工業株式会社ホームページ

http://www.pola-rm.co.jp/pdf/release_20230622.pdf

40代からの大人メイク ベースメイクを考えよう

40代になってから、メイクがしっくりこないと思うようになりました。

20代とは肌の調子も違いますし、40代ではしわやたるみも出て少しずつ顔の輪郭も変わってきています。

メイクがしっくりこないのは仕方がないことだと思っています。

 

そんな私が、ベースメイクで変えたものをご紹介します。

 

まず、ファンデーションを変えました。ファンデーションの形状です。

20~30代の時は、パウダーファンデーションを使用していました。ファンデーションのケースにセットされていてスポンジで顔全体にのばすタイプです。

しかし、40代になってパウダーファンデーションが肌になじみにくくなってきました。

そこで、パウダーファンデーションからリキッドファンデーションに変えたのが最大の変化です。

 

また、パウダーファンデーションは粉が主体ですから、肌に付けた後の乾燥も気になりました。

40代になって肌の潤いが少なくなってきたように思い、スキンケアも保湿に気を遣うようになりましたから、できるだけ肌の乾燥につながるものは避けたいというのがリキッドファンデーションに変えた理由でもあります。

 

リキッドファンデーションに変えただけではなく、付け方にも注意しています。

それは、薄付きにすると言うこと。

 

40代になると、肌のコンディションの悪さや増えてきたシミなど、本当はファンデーションで隠したい。

でも、隠そうと厚塗りにすると、野暮ったい感じの仕上がりになってしまいます。

そして、なんと言っても残念なのは、ファンデーションを付けた後しばらくすると、しわにファンデーションが入り込んで、しわが余計に目立つこと。

 

これに気がついてからは、口元や目元は得に気をつけてファンデーションを付けるようになりました。

皮脂が出やすいおでこや鼻のTゾーンも、薄く付けると化粧崩れが目立ちにくくなるようです。

 

付け方としては、少量ずつ重ねづけするように肌になじませるように付けていきましょう。

くれぐれも、ファンデーションを多めに出して一度に肌にのばすのは避けて!

厚みが出たり、塗りむらになってしまいますよ。

 

ファンデーション以外で、化粧品メーカーの美容部員さんに教えてもらったこと。

それは、リキッドファンデーションを使う場合でも、化粧下地を使うのがお勧めだと言うことです。

化粧下地には、毛穴をカバーしたりてかりをふせぐもの、化粧崩れを防ぎ持ちを良くするもの、肌の色味を補正するものなど、商品によって特徴があるそうです。

何を選んだらいいのかよく分からない場合は、ファンデーションと同じメーカーのものを使えば、お互いの良さを引き出すように作られているので安心ですよ。

 

 

これ1つで5つの役割が魅力的!5年愛用しているクレンジング

始めて5年ほど気に入って使い続けているクレンジングをご紹介します。

 

■コスモテラピー ディープクレンジングバーム

株式会社北尾化粧品部

この商品1つで、クレンジング、洗顔、温感マッサージ、角質ケア、パックの5つの役割を果たしています。

 

1つで5つの役割を果たすなんて、便利だと思い使い始めました。

メーカーのホームページに掲載されている使い方はコチラです。

①適量(マスカット大)を乾いた手に取ります。

②両手を重ね合わせるようにして温め、柔らかくします。

③乾いた顔全体にのばし、メイクとなじませながら下から上に向かって優しくマッサージしてください。

④小鼻の部分は細かく、くるくるとマッサージするようになじませてください。

⑤口もとは優しくマッサージするようになじませてください。

⑥目元も優しくマッサージするようになじませてください。

⑦肌の上を指がスムーズに動くようになったら、しっかりと洗い流してください。

【参考】株式会社北尾化粧品部ホームページより

https://www.kitao-store.com/SHOP/cos001.html

 

 

私の普段の使い方は、メーカーの使い方をベースに少しアレンジしています。

せっかくいい香りがする商品なので、リラックス効果も楽しみながら、お肌の手入れができると楽しいと思っています。

①入浴前に、クレンジングの役割として顔全体にたっぷりのばして軽くマッサージ。マッサージ方法はホームページに記載されている方法で行っています。

②浴室に入り、体を洗って、顔はディープクレンジングバームをつけたまま湯船に浸かります。

 ほのかな柑橘系の香りが浴室の温度によって広がり、アロマ効果がありつつ、パックの役割を果たしてくれます。

③湯船から出て、お湯で洗い流せば終了。

 

洗顔不要なので、これだけでメイクは十分に落とせます。

しかも、オリーブオイルの他にヒアルロン酸やコラーゲン・セラミドなどが配合されているので、潤いは残したまますっきりクレンジングと洗顔ができるところが魅力。

 

20代の頃は、すっきりさっぱりした洗い上がりが好きでした。

しかし、この頃はすっきり感を重視して皮脂を取り過ぎると、洗顔後の保湿に時間がかかるようになりました。

これからもメインで使いたいクレンジングです。

40代からの大人メイク~ベースメイクを考えよう~

40代になってから、メイクがしっくりこないと思うようになりました。

20代とは肌の調子も違いますし、40代ではしわやたるみも出て少しずつ顔の輪郭も変わってきています。メイクがしっくりこないのは仕方がないことだと思っています。

 

そんな私が、ベースメイクで変えたものをご紹介します。

 

まず、ファンデーションを変えました。

ファンデーションの形状です。

20~30代の時は、パウダーファンデーションを使用していました。

ファンデーションのケースにセットされていてスポンジで顔全体にのばすタイプです。

しかし、40代になってパウダーファンデーションが肌になじみにくくなってきました。

そこで、パウダーファンデーションからリキッドファンデーションに変えたのが最大の変化です。

 

また、パウダーファンデーションは粉が主体ですから、肌に付けた後の乾燥も気になりました。

40代になって肌の潤いが少なくなってきたように思い、スキンケアも保湿に気を遣うようになりましたから、できるだけ肌の乾燥につながるものは避けたいというのがリキッドファンデーションに変えた理由でもあります。

 

リキッドファンデーションに変えただけではなく、付け方にも注意しています。

それは、薄付きにすると言うこと。

 

40代になると、肌のコンディションの悪さや増えてきたシミなど、本当はファンデーションで隠したい。

でも、隠そうと厚塗りにすると、野暮ったい感じの仕上がりになってしまいます。

そして、なんと言っても残念なのは、ファンデーションを付けた後しばらくすると、しわにファンデーションが入り込んで、しわが余計に目立つこと。

 

これに気がついてからは、口元や目元は得に気をつけてファンデーションを付けるようになりました。

皮脂が出やすいおでこや鼻のTゾーンも、薄く付けると化粧崩れが目立ちにくくなるようです。

 

付け方としては、少量ずつ重ねづけするように肌になじませるように付けていきましょう。

くれぐれも、ファンデーションを多めに出して一度に肌にのばすのは避けてくださいね。

厚みが出たり、塗りむらになってしまいますよ。

 

ファンデーション以外で、化粧品メーカーの美容部員さんに教えてもらったこと。

それは、リキッドファンデーションを使う場合でも、化粧下地を使うのがお勧めだと言うことです。

化粧下地には、毛穴をカバーしたりてかりをふせぐもの、化粧崩れを防ぎ持ちを良くするもの、肌の色味を補正するものなど、商品によって特徴があるそうです。

何を選んだらいいのかよく分からない場合は、ファンデーションと同じメーカーのものを使えば、お互いの良さを引き出すように作られているので安心ですよ。

 

 

 

 

ウォーキングの効果はダイエットにつながる

少し前から「健康に良さそうだから」と生活の中にウォーキングを取り入れてはじめました。

そもそも、健康に良さそうと思われるウォーキングの効果はどんなものがあるのでしょうか。

 

まず、ウォーキングの意味をパソコンの辞書「デジタル大辞泉」で調べてみました。

ウォーキングとは。

1 歩くこと。歩行。

2 健康維持・体力増強のための歩行運動。

競歩

 

この意味からすると「のんびりお散歩する」は、ウォーキングではないと言うことです。

競歩の意味が入っている位なので、「しっかり歩く」ことが必須です。

しっかり歩くことで、酸素を身体に取り入れながら行う有酸素運動になるんですね。

 

有酸素運動の効果を得るなら、大股で地面を力強く歩き、うっすらと汗ばむ程度に早歩きをするのがコツだそうです。

 

そして、この有酸素運動は、長く続ければ続けるほど、脂肪をエネルギーとして燃焼しやすくなるという効果があるのは、女性なら知っている方も多いかもしれません。

脂肪を燃焼することは、ダイエットにつながりますからね。

 

有酸素運動の効果は脂肪燃焼することだけではなく、代謝がよくなることで血中脂質や血糖値、血圧の状態の改善にも有効だそうです。また、心肺機能の維持や改善の効果もあるそうです。

 

その他、こんな効果もあるそうです。

・歩くことで骨に刺激が加わり、骨の強さが増しやすくなる。

・快感ホルモンの分泌を促し、活力が上昇する。

・脳の血行もよくなり、脳の活性化が促されることで認知症のリスクを低減する。

 

私のうちの近くで、ウオーキングシューズを履いて、歩きやすい運動する服装で、帽子をかぶって歩いている方を時々見かけます

。こういう方が、効果の出るウォーキングをしているんですね。

 

生活の中で、まず歩く歩数を増やすことが習慣化できたら、健康維持・体力増強のための歩行運動のためのウォーキングを取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

ウエアやシューズも好みのものを見つけてみると、更にやる気がアップしそうです。

頭皮ケアはフェイスケアに通じる! 今日から出来るケア

先日、美容室で頭皮チェックをしていた時に、美容師さんが呟いたひとこと。

「頭皮のたるみは、顔のたるみになるんですよ」

 

頭皮と顔の皮膚は1枚の皮膚で繋がっていますから、頭皮がたるんでくると顔の方にさがり、元々の顔の皮膚もどんどん下がっていくそうです。

 

そういえば、50歳を過ぎた年上の友人の頬の筋肉が、だんだん下に下がってきて、年齢が高い方特有のたるみになってきたなぁと感じていたところでした。

その年上の友人は美容に関心が高くて、新しい商品をチェックしたり、エイジングケアの商品を試しているなんで行っていました。

 

顔だけにケアを集中しても、効果が薄い場合があるそう。

そんな時は、頭皮のケアも日頃のお手入れメニューに入れておくと良さそうです。

 

美容師さんに教えてもらった頭皮ケアは、大きく4点。

頭皮マッサージ

②頭皮も保湿しよう

③外食や加工食品は控えめに

④睡眠をしっかりとる

 

この中から、本日は①②についてご紹介します。

 

頭皮マッサージ

ハリのある頭皮にするためには、凝り固まった頭皮をマッサージでほぐして血流を良くするのが効果的。

簡単にできるのは、自分の5本の指で頭皮をつかんだり、頭皮を動かしたりする方法です。

シャンプーのついでにマッサージや、湯船につかってリラックスしながらマッサージするのも気持ちいいですね。

入浴中ではなくても、ちょっとリラックスしたい時に頭皮マッサージするのもよさそうです。

ポイントは、頭皮を動かすこと。

少しの時間でも、「気持ちいい」と思うチカラ加減でマッサージしてみてください。

 

 

②頭皮も保湿しよう

顔はクリームや美容液を念入りに塗ります。

髪もトリートメントや保湿剤をつけますけど、案外頭皮ってケアがおざなりになっていませんか。

頭皮用美容液や保湿ローションを入浴して洗髪後、タオルドライをしてすぐつけるのが効果的なんですって。

毛穴が開いているので吸収しやすく、ドライヤー時の熱風による頭皮の乾燥から守ってくれるそうです。

 

 

まずは、今すぐ出来るマッサージから試してみてはいかがでしょうか。